
毎朝スッキリしない、やる気も起きない…

40代以降、なんとなく不調を感じている…
こんな悩みありませんか?
実は、これらは私が抱えている悩み。
病院に行くほどではないけれど、
なんとなく最近、朝から気分がスッキリしないんですよね…
私同様に、
なんとなくやる気が出ない、
気分がスッキリしない
と感じている同世代の人、いませんか?
さらに、
仕事や家事、子育て、親の介護など、
複数のストレスがかかることで、肩の力を抜くことが困難な状況だったりしますよね?
誰かに頼りたいけど、私がやらきゃ誰がやるの?
そんな女性も多いはず。
我が家だって、『私が倒れたら…』
と想像するだけで恐ろしい…
不調はあるけれど、どうしていいかわからない…
そんな時に、私が出会ったのが
/
藤葉漢方
『月膳青汁』
\

そうは言っても、
青汁はどこも同じなんじゃない?
ですよね〜。
正直私も飲むまでは疑ってかかっていました^^
でもちょっとだけ聞いてください。
これは、40代の女性にターゲットを絞って、
【藤葉漢方】藤原社長が熱意を持って開発した商品。
少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、これ、本当なんです。
社長の人物像や、開発秘話は、「藤葉漢方」公式ホームページからご覧いただけます。
まさに、40代女性の頑張りを応援してくれるのが、「月膳青汁」。
女性同士では、これらの不調を共感し合えても、
男性から理解を得るのは難しい。
それが、私たちのストレスの一因になっているとも感じています。
そんな中、男性の藤原社長が、40代女性のための『月膳青汁』を開発してくださったことに
理解者を得たような、心強い気持ちになりました。
今回、藤原社長のご厚意により、商品を提供していただいたので、
1ヶ月飲み続けて、正直にレビューしてみました!
社長からも正直に感想を紹介して良いとのことでしたので、忖度なしです!
という状態になります!
今回ご紹介する『月膳青汁』は、
40代の方も、50代の方にも、
知っておいて絶対損はない内容のはず!
私はこの記事を書いていて、
『不調を感じているのは私1人じゃない』
『毎日、自分をねぎらってあげよう。』
と言う気持ちになっていきました。
あなたにもそんな気持ちになっていただけたら嬉しいです。
ではさっそく、始めましょう!

【藤葉漢方】「月膳青汁」ってどんな商品?

まずは、
『月膳青汁とは?』
ざっくりご紹介していきます。
商品名 | 月膳青汁 for 40’s WOMAN |
---|---|
内容量 | 90g(3gx30袋) |
原材料名 | 大麦若葉粉末(国内製造)・ フラクトオリゴ糖・ケール・桑の葉・ 植物性乳酸菌末(植物性乳酸菌(殺菌)デキストリン)・ 明日葉粉末・高麗人参粉末・ 植物抽出エキス (植物抽出エキス (ミツカトウ、ベニバナ、クチナシ果実、アサ種子、ナツメ果実、ダイダイ果実、ショウガ、カンゾウ、ハッカ) デキストリン)・ ビオチン |
摂取目安量 | 1日1袋を目安 |
保存方法 | 高温・多湿、直射日光を避けて、 なるべく涼しい所に保管 |
栄養機能食品 (ビオチン) | ビオチンは、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素 |
なお、原材料については、公式サイトにて、写真と解説付きで紹介されています。
そして、藤原社長がこだわり抜いた原材料の説明も。
これを読むだけでも健康に関するプチ情報を知ることができてお得な気分になりますよ!

以上が、40代の女性のために作られた『月膳青汁』の全容です。
なんとなくイメージできましたか?
では次に、初公開!
参考までに、私の普段のリアル食生活ご紹介します。
ちなみに私は、食には無頓着です、料理も苦手。
野菜不足を感じている方には
共感してもらえるポイントがあるかもしれません^^
40代私のリアルな食生活。野菜不足を解消するには?

正直告白…40代主婦、これではいけない!普段のリアル食生活
うちの家族は、男子4人と私1人なので、どうしてもスタミナ系メニューになりがち。
お野菜たっぷり煮物を作ったとしても、
結局、私が残りを数日食べることに、、、
それもアホらしいので、家族が好きなメニューしか作らなくなりました。
それに加えて、私は少食なので、
1日に必要な野菜が足りていないと思っています。
そのため、手っ取り早い市販の青汁を、数々試してきましたが、
甘すぎたり、苦くて飲めなかったりで、これまで、良い青汁に巡り合えませんでした…
「こんな食生活じゃだめだ!何とかしなきゃ!」
と思いつつ、不調を抱えながらも、何もせずにここまできてしまいました^^
私の場合、スキンケアなどはマメにやるのですが、
食に関しては、問題が山積…
知っていますか?ほとんどの人が野菜摂取量足りてません!
アイリサーチがモニター(全国の20歳~69歳の男女1000人)に
「野菜不足に関するアンケートモニター調査」をした結果、
参照:アイリサーチ
回答したモニターの中には、
「スムージーや野菜ジュースを摂取している」
「意識して野菜を摂っている」
など、普段野菜を積極的に摂っていると回答した 84.2%のうち
目標の 350g 以上に達した人は全体のわずか14%。
多くの人が勘違い菜食をしているのだとか。
でも、

普段の生活にこれ以上どうやって大量の野菜を食べろというの〜!
そこでおすすめなのが、
手っ取り早く、青汁を飲むことです^^
少食の人でも、野菜嫌いな人でも、無理なく野菜の栄養を摂取できて便利!
さぁ、お待ちかね、次の項では、
食に無頓着で野菜不足の私が、「月膳青汁」を飲んだ感想です!
早速ご覧ください!
何となく毎日スッキリしないと感じる、40代の私が試した感想!効果は?

『月膳青汁』を1ヶ月飲んでみた感想
ここでの感想は、以下の2点、
- 味
- 【40代】体のなんとなく感じる不調
について、お話ししていきます。
①味について
こういうものは、続けてこそなので、味は最重要!
『月膳青汁』を飲んでみた感想は、
人工的な甘味料などの味が全くなくて、
ほんのり苦味がある、抹茶のような味。
今まで、スーパーなどで購入して飲んでいた青汁は、
飲みやすくするためか、甘味が強く、

これは毎日飲んで大丈夫?
と疑問に思いながら続けていました。
それに対して、この『月膳青汁』は飲みやすいのに
人工的な味が全くなく、
『体に良いものを摂取している…』
と思わせてくれる
自然で優しい味でした。
抹茶が大好きな私はテンションあがっちゃいます!
アレンジしやすく、毎日続けても飽きのこない味だと思います。
②【40代】体のなんとなく感じる不調について
私は40代後半になり、

朝起きても気分がスッキリしない日が増えた…
と感じています。
そこで今回、朝に「月膳青汁」を豆乳やミルクで飲み、

普段食べている朝食は軽めにして、
パートに出かけるという生活を1ヶ月続けてみました。
その結果…
正直、40代のなんとなく感じる不調が劇的に良くなったというわけではありませんが、
朝から気分爽快な日が増えたと思います。
さらに言うと、残念ながら体重の変化はありませんでしたが、
私の場合、体の内側からスッキリできたようにも感じます。
毎日青汁を飲めば、気分爽快になれるなんてお得な気分です!
ただし、これはあくまでも私の場合なので、ご参考までに。
以上、「月膳青汁」についての私の個人的な感想を2つの点からご紹介しました。
では、次の項で、
習慣化するための、ちょっとした工夫やアレンジ方法をご紹介しましょう。
面倒くさがりの私にもできた!シンプルなものばかりです^^
「月膳青汁」の飲み方アレンジいろいろ!これなら習慣化できる、とっておきの方法

自然で優しい風味なので、
アイディア次第ではいろんな食べ方飲み方ができますよ!


ちなみに、1袋分はこれくらい。
ホットミルク、ホット豆乳

ホットミルクに「月膳青汁」を入れて飲んでみました。
これは間違いないですよね。
とっても美味しい。
寝る前に飲みたいなと。
良い眠りにつけそうな気がします。
ホットなので、粉がスムーズに溶けてストレスを感じませんでした。
結局これが私の1番好きな飲み方でした^^
もしあなたが、40代以降、眠りに関してお悩みがあるのであれば、これらの記事が役に立つかもしれません。
アロマやツボ押しで、実際に私が試してみたレビュー記事なので、共感していただける部分もあるかもしれません。
パンケーキ

パンケーキに混ぜるのは超カンタンで
めっちゃ美味しい!
これは、普段抹茶を食べない子供に興味を持たれて、1枚奪われました^^
実は、青汁は粉っぽくて嫌いという夫も、自ら手を伸ばしてパクリ。
子供も夫もこれは美味いな。と言っていました。
家族に食べられるから、
次回は私1人の時に頂きます^^
それから、お菓子作りが得意な人なら、カップケーキやパウンドケーキなどに入れても美味しそう!
ヨーグルト

これは、正直私の好みではなかったです^^
私はヨーグルトはサッパリした味が好きなので
ちょっと粉っぽくなってしまい
いまいちでした。
ネットでは、飲むヨーグルトに混ぜて飲んでいる人もいましたよ^^
ヨーグルトとの相性も悪くないみたいです。
好みの問題かな。
冷たい牛乳や豆乳

冷たい飲み物には、ダマになって溶かすのに苦労しました。
でも味は最高です!
工夫として、お湯を少し入れて青汁を溶かしてから冷たい牛乳を注ぐ。
もう一つは、プロテインを飲むときのシェーカーがあればとてもカンタンです。
我が家のシェーカーは100均で買ったものを使っています!
このほかにもネットには、
など、アイディアがたくさん!
お菓子作りにも最適だと思います。
いつものクッキーや焼き菓子のレシピに、スティック1本加えると
抹茶風味のアレンジがカンタンにできるでしょう!
いかがでしたか?

「青汁って飲みにくいから苦手…」
という方のヒントになれば嬉しいです。
楽しみ方がわかっていただけたところで、
あともう少し、どうしてもお伝えしておきたいことがあるんです。
この「月膳青汁」とはセットで知っておきたい!
『月膳青汁』開発者であり、藤葉漢方の社長さんについて、ご紹介させてください。
驚き!社長自ら、SNSで健康に関する超有料級の情報を無料で紹介、商品サポートも充実

ここまでの記事で、この「月膳青汁」については、大まかに知っていただけたかと思います。
でも待って!「月膳青汁」について
私がどうしてもあなたにお伝えしておきたいポイントがまだ残っているんです!
この商品で最も特徴的なのは、
作った人!!社長さんかもしれません^^
普段、店頭でよく見かける健康食品は、
開発者の想いや商品の裏側までは透けて見えないのが当たり前。
でも、この「月膳青汁」は、
社長自ら情報発信しているということ。
これって、自分の商品に自信を持っていなければできないことですよね?
社長の経験から、「月膳青汁」以外にも、
健康に関する超有料級の情報を
なんとSNSで無料で提供してくれています。
私は社長のSNSを通じて、商品に親しみを感じることができたし、
何より自分の健康の意識が高まったのが、嬉しい変化。
例えば、

お気に入りのヨガウエアを買ったので、
ヨガやストレッチをする時間が増えた!
というような感じで、
私は、『月膳青汁』を飲み始めたら、
健康系の情報に目がいったり、
食生活や、規則正しい生活を心がけるようになっていくという良いサイクルが生まれました。
気になった方は、ぜひ社長のSNS覗いてみてくださいね!
もしかしたら社長のSNSから、40代以降のあなたの「もやもや」を軽くする
思いがけないヒントが隠されているかもしれませんよ?

40代の私が感じた「月膳青汁」のメリットデメリット

『月膳青汁』について、
私が考えたメリットデメリットをまとめると、次のようになります。
ダマになってしまう場合は、
プロテインを飲むときのシェーカーを使ったり、
お湯で溶かしてから牛乳や豆乳で割ったりすると解決できました!
このように、いくつかデメリットもありますが、
飲み続けることで、
カンタンに、肌や粘膜の健康維持を助ける
ビオチンを50μgを摂取できたり、
安心できるサポート体制だったり、
40代で必要となってくる栄養素が
何も考えなくても適度に摂取できる
というのが、忙しい私たちにとって最大のメリットかなと感じています。
もし、あなたが健康に詳しくて、
自分で全てをコントロールできるなら
この「月膳青汁」を飲むまでもないかもしれません。
でも、

「何か試してみたい!」
「40代の不調に詳しい人のサポートを受けたい!」
とお悩みなら、『月膳青汁』という選択肢もある
ということを、頭の片隅に入れておいてくださいね。
購入前に味を確かめたい!というあなたに、㊙️お得情報!

とは言っても、

味見しないで1ヶ月分を購入するのは勇気がいる…
大丈夫!
今なら5日間分(700円)のお試しもあるんですよ!
とっても嬉しいサービス。
続けて飲むものですから、味ってすごく大事!
そして初回限定1000円オフクーポンもお忘れなく!
さらに、月膳青汁をまとめ買いすればするほどお得になる、
クーポンコードが今回追加されました!
今まで、まとめ買いするとその都度10%オフだったので、
- 1個注文:4,980×10%=498円オフ
- 2個注文:4,980×2×10%=996円オフ
- 3個注文:4,980×3×10%=1,494円オフ
- 4個注文:4,980×4×10%=1,992円オフ
- 5個注文:4,980×5×10%=2,490円オフ
今後は、
- 1個注文:4,980×10%=498円オフ
- 2個注文:4,980×2×10%=996円オフ
- 3個注文:4,980×3×15%=2,241円オフ
- 4個注文:4,980×4×15%=2,988円オフ
- 5個注文:4,980×5×15%=3,735円オフ
さらにその先は、
6~8個注文の時は、20%オフクーポンを適応
9個以上注文の時は、25%オフクーポンを適応
どこまでも私たち寄り添った藤原社長の心意気を感じますね!
詳しい内容を知りたい方は、藤葉漢方さんの公式サイトよりご確認ください。

【40代女性必見】朝からスッキリしない、なんとなくの不調を吹き飛ばす新習慣。

いかがでしたか?

毎朝スッキリしない、やる気も起きない…

40代以降、なんとなく不調を感じている…
40代、出口のないトンネルを走り続けているような日々ですよね。
でもあなただけではありません!
年を重ねていく過程で、みんなが通る道。
だとしたら、この時期は、一旦この状況を受け入れて、
ほんの少し自分を甘やかしてみませんか?
自分のための新習慣!
何もしないままでは、気分がスッキリしない毎日に、
なんとなく感じる不調が続き、
気持ちまでも、沈んでしまうかもしれません…
少なくとも私は、「月膳青汁」を飲むことで、
朝、気分がスッキリするようになり、
何より健康を意識するようになりました^^
そして、自分へのご褒美に1日1杯、
「月膳青汁」という選択肢。
40代からは、自分の健康を第一に考えていきませんか?
自分を大切にしていきましょう。
この記事が、あなたのお悩みのヒントになれば嬉しいです。

コメント