【魔女工場】クレンジングオイルはダブル洗顔不要?毛穴の角栓ケアする使い方を紹介!油脂系オイルの洗浄力を毎日使って検証

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コストコ美容商品

魔女工場のクレンジングオイルが気になる…

ダブル洗顔不要のクレンジングオイルが欲しい…

それなら、この記事が最適!

あなたの知りたい情報が詰まっています^ ^

というのも、私は最近コストコ


魔女工場
ピュアクレンジングオイル

を購入しました。

1ヶ月間、毎日使用して、今現在、このオイルの特徴が大体見えてきたところです。

このクレンジングオイルに興味を持ったきっかけは、

美容化学者「かずのすけ」さんのYouTube動画

かずのすけさんは、敏感肌の自分が推せるアイテムしか動画で紹介しない人なので、

私が絶対の信頼をおいている人。

実は、ここ最近肌荒れのため、皮膚科通院中であり、

敏感肌でも使えるクレンジングの情報をかき集めているときに、

この動画で「魔女工場」と出会いました。

一方で、

コストコの美容アイテムについて、個人的な意見ですが、

『あまりハズレがない』と密かに思っています。

なぜなら、

コストコ商品は、優秀なバイヤーの目に留まり、

専用のパッケージを作って安く大量に販売するのだから、

必然的に「売れるもの」だったり、

「固定ファン(リピーター)がついているもの」

が多い。そうでなければ利益が見込めませんから。

ちなみに、ブログ内でも、数々のコストコ美容アイテムをご紹介しています。

中には私の生活を一変させたアイテムや、

今でもリピートして使い続けている愛すべきものたち。

今回の魔女工場のクレンジングオイルはこれらの仲間入りを果たすのか?

この記事を読むと

魔女工場 
ピュア クレンジングオイル

  • 魔女工場クレンジングオイルの特徴
  • みんなの疑問!正しい使い方
    (W洗顔、マツエク、毎日使えるか?など)
  • クレンジング力(洗浄力)検証結果
  • 使ってみた私の感想
  • コストコで購入した時の値段

がわかり、

魔女工場のクレンジングオイルが気になっている

あなたの疑問が解消できちゃいます^ ^

気になった部分だけでもぜひ、覗いていってみてくださいね!

あなたのお気に入りクレンジングオイルが見つかるかも知れませんよ?!

魔女工場のピュアクレンジングオイルとは?

クエスチョンマーク

まずはカンタンにどんなアイテムなのか?

概要をご紹介していきましょう!

どこの国のブランド?

パッケージを見ると、

『manyo』という日本語では見慣れない文字の音と並び(笑)

これは、韓国コスメです!

韓国語では「마녀공장(マニョコンジャン)」と表記されるブランド。

마녀(マニョ)=魔女

공장(コンジャン)=工場

という韓国語の音から、日本語では「魔女工場」と呼ばれているようです!^ ^

天然由来成分を中心とした肌に優しい良心設計のアイテムを取り扱うスキンケアブランド

「美容大国」韓国でも高評価や多くの賞を受賞しており、

日本でも大人気。

現在、キスマイの玉森裕太くんがアンバサダーを務めていますね!

玉ちゃんの、と、とうめい感がヤバい…

クレンジング部門で1位受賞!私が興味を持った理由と購入に至った経緯は?

私が「魔女工場ピュアクレンジングオイル」に興味を持ったのは、

美容化学者『かずのすけ』さんの動画がきっかけ。

そのほかに、ヘアメイクアップアーティストの小田切ヒロさんは、

お仕事で女優さんに使うだけでなく、自分にも使っていると、

ご自身の動画で紹介されていていました。

こうしたインフルエンサーがおすすめしていたからというのが興味を持った理由の一つ。

さらに、購入に至った理由として、

私自身、クレンジングや洗顔が肌を健やかに保つのに最重要だと考えているから

毎日日焼け止めを塗っている私は

素早く摩擦なくメイクを落とすことが最優先で最重要!

なので、オイルクレンジング大好き人間。

ただし、比較的お値段高めの『油脂系』には手を出せずにいたんです。

でも、魔女工場は、油脂系であるにもかかわらず、

良心的な価格!それが決め手となり、購入に至りました!

自分でもチョロいなと思います(笑)

おすすめされて安いとつい購入しちゃう!

「魔女工場」は油脂系メインのクレンジングオイル

一括りにオイルクレンジングといっても、いくつかの種類に分類されます。

ざっくりまとめると、3種類

オイルクレンジングの種類
  • エステル系メイン
    (カウブランド、ファンケルなど)
  • 油脂系メイン
    (シュウウエムラ、魔女工場など)
  • 炭化水素系メイン
    (ビオレ、ナイーブなど)

ブランドによっては、油脂系とエステル系の混合になっている場合もあるので、

どの種類がメインに使われているで分類しました。

それぞれのオイルの特徴として、洗浄力の高い順に、

洗浄力高い順
  • 炭化水素系
  • エステル系
  • 油脂系

となります。

洗浄力とは引き換えに、肌への負担が高い順に、

肌への負担が高い順
  • 炭化水素系
  • エステル系
  • 油脂系

です。

つまり、オイルクレンジングの中で、

油脂系クレンジングオイル(魔女工場など)は、

洗浄力がマイルドで、肌への負担が少ないタイプ

ちなみに、お値段は油脂系が1番お高いイメージ。

かずのすけさんがおっしゃっていましたが、

魔女工場のクレンジングオイルは、

油脂系でこの低価格に抑えているのがすごい!

『コスパ神』なのだとか?!

そんなこと言われたら、私は「気になってしょうがない!」という状態(笑)

ではここで、話を戻して、

特徴をさえたところで、次に、その効果を最大限活かせる使い方を、

魔女工場の公式サイトから集めてきました!

【使い方】魔女工場のピュアクレンジングオイルのQ&A

FAQ

海外のブランドの場合、

私たち日本人が欲しい情報や説明が少ない場合も多いです。

魔女工場 公式サイトには、

Q&Aのような消費者の質問に答えているようなページがなかったので、

私が独自に、魔女工場 公式サイトや、

公式SNSのコメント欄などを参考にしながら、

私の感想も含めて、使い方をご紹介していきます。

ダブル洗顔は必要?不要?ニキビができる人や、脂性肌さんは必見!

まずは1番多かったネット上の疑問、『ダブル洗顔』について。

公式インスタグラムの投稿に寄せられたコメントで次のようなものがありました。

公式インスタグラムの投稿より

つまり、ダブル洗顔が必要か不要かの答えは、

肌質による!

という公式の回答でした。

乾燥肌さんは、無理にダブル洗顔する必要はないし、

脂性肌さんであれば、ダブル洗顔をした方がさっぱりするかも

一人一人肌質は違いますので、様子を見ながら、

ニキビできやすい人なら、ダブル洗顔を試してみてください。

とはいえ、

私たち世代なら、乾燥肌の人も増えてきますので、W洗顔は必要ないかも知れません。

ちなみに肌が薄く乾燥肌の私はW洗顔なしで、

今のところ、肌トラブルは起きていません^ ^

毎日使っても大丈夫?

下の公式インスタには、

『デイリーのメイク落としや毛穴ケアにも』と記載があるので

もちろん、毎日使えます

ご自身のお肌の調子を見ながら、試してみてくださいね。

私は、肌荒れで皮膚科に通っていた時でしたが、

毎日使って問題ありませんでした。

お肌の状態は人それぞれ違うと思うので、

私の場合は、あくまで参考までにして下さいね。

【公式おすすめ】毛穴の角栓ケアの使い方を教えて?

魔女工場 公式サイトに紹介されている、

4・4・4洗浄公式とは?!

カンタンにまとめると次の通り、

4・4・4洗浄公式
  • オイルを4回プッシュ
  • 頬、額、目、Tゾーン4パーツに分けてローリング
  • 水を少しつけてブラックヘッドを乳化(40秒
  • 洗い流す

シンプルですね!

それでも毛穴が気になるようなら、ポアトナーと併用する技も!?

ウォータープルーフの日焼け止めを使っている場合は?

ネットで見かけたこの質問!大事なので取り上げました。

魔女工場 公式サイトや公式SNSには記載がありませんでしたが、

一般的に、

ウォータープルーフの日焼け止めを使ったなら、クレンジングは必須です!

洗顔料ではなくクレンジング剤なら、

ウォータープルーフのアイテムはオフできるのがほとんど。

もちろん、普段メイクでも、ウォータープルーフアイテムを1つでも使った日は、

クレンジングをおすすめします!

当ブログサイトでもウォータープルーフの日焼け止めを使った時に

洗顔料とクレンジング料で落とせるかの検証をしています。

クレンジングの必要性を納得していただけると思います。

朝洗顔にも使って大丈夫?

ネットには朝洗顔にも使えるのかという疑問の声も。

こちらも、

魔女工場 公式サイトや公式SNSには記載がありませんでしたが、

私個人の見解では、

夜のスキンケアに重たいクリームをたっぷり塗って寝た後だったり、

夜に完全にメイクを落としきれていないと感じているなら、

朝洗顔に魔女工場のクレンジングオイルを使うのは有りだと思います。

また、毛穴ケアを集中的にしたいとか、肌が丈夫な人なら朝洗顔に使うのもアリでしょう。

でも基本的には、朝は洗顔料をたっぷり泡立てて優しく洗顔するのがおすすめ。

このブログでは40代50代におすすめできる、優しい泡洗顔料の比較記事もありますので、

気になる方は覗いてみて下さいね。

マツエクだけど大丈夫?

アットコスメ魔女工場担当者さんが書いたブログによると、

マツエクに使うのはNGだそうです!

理由は、マツエクの持ちが弱くなる可能性があるのだとか。

独自!【洗浄力の検証結果】40代絶賛肌荒れ中の乾燥肌が使ってみた感想

偶然ですが、

肌の赤みと痒みで皮膚科に通院中の私が、

この敏感な肌状態で、


魔女工場
ピュアクレンジングオイル

を使ってみました。

特に、肌が弱い方は参考になるでしょう!要チェックです!

使用感、テクスチャー

まず手に取った感覚、濃厚!

人生初の油脂系クレンジングオイルでしたが、

炭化水素系と比べたら、しっかり粘度を感じるテクスチャー。

香りも私の好み。でも決して強すぎない。

香りに使われているのは、

  • ラベンダー油
  • オレンジ油
  • ティーツリー葉油

中でも私はティーツリーの香りが好きなので、使うたびに癒されます。

一方、ティーツリーは、苦手な人も一定数いるでしょう。

気になる人は店頭のテスターやサンプルで購入前にチェックしてみて下さいね。

私は肌荒れ中でしたが、しみたりせず問題なく使えたし、

しっかりした厚みのあるテクスチャーで、クレンジングによる摩擦を軽減できたので好感触!

まずは3プッシュでこのくらい。

3プッシュでもクレンジングに十分な量でしたが、

個人的には4プッシュすると、肌の摩擦がより少なく感じたので、

毎日4プッシュで使っていました

クレンジング力、洗浄力を検証

【独自】クレンジング力(洗浄力)調査

まず、私が現在所有しているアイテムのうち、

石鹸やお湯でオフできるタイプと、

ウォータープルーフ系のアイテムに分けて検証してみました!

まず、

落ちにくい系アイテム
プロアクティブ日焼け止めパッケージ
クリーミータッチライナー
  • 皮脂崩れ防止orロングラスティング(下地、ファンデーション)
    例)ミシャBBクリーム(No.23)

このうち、ミシャのBBクリーム(No.23)とキャンメイククリーミータッチライナーで検証した結果が次のとおりです。

右から

  • クリーミータッチライナー
  • ミシャBBクリーム(No.23)

オイルを垂らして馴染ませる

乳化

洗い流し後

どちらも綺麗にオフできました。

今回、上の写真のように、腕でクレンジング力(洗浄力)を検証した結果、

ウォータープルーフ系のメイクは綺麗にオフできました。

一方、顔でクレンジングを行った場合、

鏡に近づいてみると、毛穴に少し残っているような感覚があったので、

クレンジング力は十分であるけれど、乳化をするなど正しい使い方が必須!と思います。

でも、落ちにくい系のアイテムで、これだけの洗浄力があれば

私は十分だと感じますけどね。

続いて、石鹸やお湯で落とせるタイプの場合、

落としやすいアイテム
ファンシーラーパッケージ
uvプライマー
キュレル美発色4色

これら全てのアイテムで検証した結果が次のとおりです。

右から

  • &b UVプライマー
  • &b ファンシーラー
  • フジコ眉マスカラ
  • キュレル美発色ボルドー

オイルを垂らして馴染ませる

乳化

洗い流し後、

フジコの眉マスカラは残ってしまいました。

意外と、フジコの眉マスカラはオイルクレンジングでも落ちにくいようです。びっくり!

でも、ポイントメイク落としを使えばいいことですし、

コットンにクレンジングオイルを1プッシュして軽く撫でたら

眉マスカラも綺麗に落ちました。

以上の結果から、

クレンジング力(洗浄力)検証結果まとめ

検証結果、ウォータープルーフ系のものでも結構落とせる!クレンジング力は十分です!

ただし、ポイントメイクに関しては、ポイント用メイク落としとの併用がベター。

詳細は次のとおり、

  • ウォータープルーフ系は、腕の場合は、落とせていたけれど、
    顔の場合は、乳化して毛穴の奥までしっかり洗う必要がある。
  • 石鹸で落ちる系のアイテムでも落ちない場合あり。(フジコの眉マスカラ)

上の2点は注意が必要ですが、

私が普段使っているアイテムは、おおむねOK!

という結果でした。

正しい使い方でクレンジングすべし!

実は初回、せっかちな私は、

ホームページで正しい使い方をろくに読まず、

乳化のプロセスをすっ飛ばして、クレンジングして大失敗。

石鹸で落とせる系アイテムにも関わらず、メイクが落としきれませんでした。

魔女工場のクレンジングオイルを使うときは、乳化は最重要ポイント!

これをやるとやらないでは、メイクでも落ちが違う!

先に解説した通り、魔女工場 公式おすすめの方法に従って

正しく乳化した後に洗い流せば、毛穴に詰まったメイクも綺麗に落ちましたよ!

毛穴や角栓は

毛穴の角栓は、

毎日クレンジングや洗顔には気を使っているので、

私の鼻の角栓は、ざらざらや凹凸が多くはありません。

とはいえ、夏に開いた毛穴には、茶色っぽい汚れがちらほら。

魔女工場のクレンジングオイルを1週間続けたくらいから

茶色い毛穴の色が薄くなっていき、

手のひらの感覚で、肌がわずかにふっくらしてきた印象

かずのすけさんが動画で解説されていたのですが、

魔女工場のクレンジングに含まれるリノール酸が、

肌を柔らかくする効果があるのだとか。

リノール酸のおかげなのか?

保湿成分のおかげなのか?

とにかく洗い上がりはしっとり。

40代の砂漠肌でも感想を感じることなく、

肌表面がふわっとしてきました。とても好感触!

一方、毛穴や角栓については劇的な変化はあまり感じずというところでした。

私ならどう使う?リピート有り無し?

今回、人生初の油脂系クレンジングオイル!

ここまで読んだあなたはお分かりですね?

リピート有りです!

私は、40代から肌荒れをよく起こすようになったので、

石鹸やお湯で落とせるマイルドなメイクに移行中。

魔女工場のクレンジングオイルの出番が多そうです!

何より使い続けることで毛穴にも効果が期待できるのであれば、

しばらく続けてみたいと思う良品でした!

ちなみに、

夏場にウォータープルーフ系のアイテムを複数使った日には、

エステル系オイルで愛用している、アテニア クレンジングオイルを使うと思います。

魔女工場よりはクレンジング力高めなので、今後は使い分けていきます!

どこに売ってる?コストコで購入した時の値段は?

コストコショッピングカート

私は魔女工場のピュアクレンジングオイルをコストコで購入しました。(2024年9月)

コストコ限定のパッケージはこちら↓

200mlの通常サイズが2本と、

携帯に便利な小さいボトルが1本

コストコのお値段は?

税込3480円でした。

200mlが2本入りなので、2で割ると、

3480(円税込)/2(本)=1740(円税込)

コストコで買えば、1本あたり1740円で、さらに小さなボトルもついてくるのでお得ですね。

楽天の魔女工場【公式】ストアだと、200ml 2300円(税込)。

とはいえ、初めからコストコの大容量パッケージ2本入りは勇気がいります。

まずは、オンライン公式ストアや店頭で1本から挑戦するのが良いでしょう!

魔女工場が購入できる公式オンラインストアは次の通り。

店頭だと、

私が見かけるのは、

  • バラエティショップ(プラザ、ハンズ、ロフトなど)
  • 新大久保
  • ドンキ
  • ドラッグストア(店舗による)
  • イオンなど大型ショッピングモール内

韓国コスメの中でも、店舗での取り扱いが多いブランドだと思います!

40代50代からは、ダブル洗顔不要の油脂系クレンジングオイルに挑戦してみませんか?

いかがでしたか?

魔女工場のクレンジングオイルが気になる…

ダブル洗顔不要のクレンジングオイルが欲しい…

そして、

  • 敏感肌
  • 洗浄力が高過ぎるクレンジングは避けたい
  • 油脂系は試したことがない

というなら、


魔女工場
ピュアクレンジングオイル

は良かったですよ〜!

私のコストコ愛用品の仲間入り決定です!

クレンジングオイルの中でも、レアな油脂系クレンジングオイルなのに、

魔女工場のクレンジングオイルは、お値段が抑えめなのが嬉しい!

そして使い続けるほどに、毛穴ケアにも適しているオイル。

あなたは次に、どんなクレンジングオイルを使いますか?

この記事が、クレンジング選びの参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました