
スキンフード ブラックシュガーの使い方を知りたい!

スクラブってどれを使ったらいいかわからない、おすすめを教えて!

スクラブって摩擦が肌に悪いんじゃない?
お任せください♪
色々スクラブ商品は使ってきましたが、
最近出会って『これは良い!』と思えたアイテムが、
/
スキンフード
ブラックシュガー パーフェクト
エッセンシャルスクラブ
\
名前が長い、、、、
ここでは『ブラックシュガー スクラブ』
に統一してご紹介していきます。
出会いは、コストコでボディーケアの商品を探していて目に留まったのがキッカケ。
でもよくよく見たら、顔に使えると記載!
そして『これ一つでマルチケア』
まさに私が目指している、持ち物のミニマル化が叶うアイテムなのか?
パッケージもおしゃれでかわいい♪
実は、パートの仕事で膝をついて作業することが多く、最近、膝の黒ずみが気になっていたのです…
キャッチコピーに惹かれ、膝の黒ずみ解消への期待をこめて購入!
一方、
『摩擦は肌に悪い』
というのはもちろん知った上で、慎重に検証しています。
使った結果、全員に言えることは、
顔だけでなく是非、体に使って欲しい!
特に私の場合、使い続けるうちに、
膝の黒ずみが徐々に綺麗になってきたんです!
気になる洗い上がりの保湿力は、40代砂漠肌でもしっかり潤いを感じた♪
一方、
顔に使う場合は、ポイントをおさえて使うのが大事!
乾燥肌や肌が薄い人は、
毎日はNG!
使う場所は、お顔のTゾーンのみがおすすめ。
脂性肌さんや肌が薄くない人は、
週に数回が良いでしょう(あくまで私が検証した結果)
そして、濡れた肌に使うことを忘れずに!
この2点さえ気をつければ、摩擦を気にせず、
『ブラックシュガー スクラブ』を使うだけで、
夏までに理想の肌に近づけるでしょう^ ^
今回の記事では、忖度なしに、40代の正直な感想をお伝えしていきます。
という状態に。
スキンフード『ブラックシュガー スクラブ』
についての疑問がなくなること間違いなし。
気になる部分だけでも覗いていって見てくださいね♪
夏までにつるつるお肌を目指しませんか?
スキンフード ブラックシュガー スクラブってどんな商品?

まずは、
スキンフード ブラックシュガー エッセンシャルスクラブ
について、ダイジェストにまとめてみました!
どこの国コスメ?
スキンフード(SKINFOOD)は韓国の化粧品ブランド。
「食べてカラダに良い食品をお肌にも」
というコンセプトなのだとか。
フルーツや野菜、黒糖、はちみつなど
食品由来成分を使ったスキンケア・コスメを展開しています♪
私とスキンフードの出会い
私が初めてスキンフードを知ったのが、
コスメヲタちゃんねるサラさんのYouTube動画で紹介されていたのがきっかけです。
その時は、今回のスクラブではなく
SKINFOOD /スキンフード
キャロットカロテン カーミングウォーターパッドパッド
です。
子供の頃、使っていた『オロナイン?』
にしか見えないパッケージが印象的で(共感できます?笑)
気になっていたアイテムです。
その時にスキンフードを認識。
その後、コストコで商品を見て、
『あっ!あのスキンフードね!』
となりました^ ^

【一覧】スキンフード ブラックシュガー スクラブの特徴

なんと、ブラックシュガーラインは、
メーカー調べ、累計8000万個も売り上げている大人気アイテムだった!
(2022年9月30日〜2024年11月)
商品名 | ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ 2X |
---|---|
メーカー | フードコスメ |
ブランド名 | SKINFOOD(スキンフード) |
容量 | 210g/100g |
税込価格 | 2,970円/1870円 |
発売日 | 2015/12/2 |
有効期間 | 製造日から36ヶ月まで |
全成分 | スクロース、グリセリン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、マカデミアナッツ油、キャンデリラロウ、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、エチルヘキサン酸セチル、ラノリン、ステアラルコニウムヘクトライト、メドウフォーム種子油、シア脂、水、香料、ラウリン酸ソルビタン、カラメル、1,2-ヘキサンジオール、エチルヘキシルグリセリン、BG、月見草油、オリーブ果実油、ユチャ種子油、ホホバ種子油、コメ発酵液、レモン果実エキス、リンゴエキス、オレンジ果実エキス、パパイア果実エキス、プロパンジオール、レピジウムメイエニ根エキス、コウタケエキス、リモネン、シトラール |
引用:スキンフード 公式サイト
こんなに古くからある商品なの?
というのが驚き。
アットコスメで、ベスコスに入ったのが、2019年だったので
参考:@cosmeベストコスメアワード2019 ベスト角質ケア 第3位
発売から数年遅れて日本に入ってきたんでしょうね。
成分を見ると、
『どんな使い心地か?』
『保湿力はどうなのか?』
気になってきましたね♪
公式サイトを見ると、顔への使い方が記載されていて、
さらに『ボディーケアにも』という感じなので、
メインは顔に使うということみたいです。
ではここで一息つきましょう♪
『はい(イエス)』の数であなたのスクラブケアの必要度をカンタンチェック♪
あなたの肌は大丈夫?スクラブケア必要度チェック【10の質問】


最近、肌がざらつく…?
そんなあなたへ!
スクラブケアの必要度をチェックできる質問を10個準備しました。
とてもカンタンな質問で1分で診断できちゃいます♪
次の質問に「イエス」「ノー」で答えてくださいね!
スクラブケア必要度チェック
- 肌がごわつくことが多いですか?
- 洗顔後でも肌がくすんで見えますか?
- 化粧水や美容液の浸透が悪いと感じますか?
- 毛穴の黒ずみや汚れが気になりますか?
- 触ると肌がざらつくことがありますか?
- Tゾーンや小鼻周りがザラザラしやすいですか?
- 肌に厚みや、表面が硬さを感じますか?
- 季節の変わり目に肌が不安定になりやすいですか?
- メイクのノリが悪く、ムラになりやすいですか?
- 日頃から角質ケアをしていないですか?
【診断結果】あなたのスクラブケア必要度
『はい(イエス)』の数で診断します。
あなたはどこに当てはまりましたか?
スクラブ後は必ず保湿をし、
肌の調子を見ながら頻度を調整してくださいね。
【口コミ調査】スキンフード ブラックシュガースクラブの効果

ではここで、気になる購入者の口コミを見ていきましょう!
このブログの読者のメインが、40歳以上なので、
ここでは大人女性の口コミを採用していきます。
なお、自分で購入した人の口コミに限定。
よりあなたに有益な情報が見つかるかも?
アットコスメ:
(2025年3月現在)
口コミ数:906件
評価:5.0/7

肌の摩擦に対する不安があるためか、
期待より不安が勝っていたという人もいる中、
使ったら良かった!
など、高評価多数。
と、長年(10年以上)のファンもいました。
100gでは足りず、大容量タイプにしたリピーターも。
中には、美容に興味なかったのに、『ブラックシュガー スクラブ』と出会って
肌が変化していき、美容にハマってしまったという大人の女性も発見!
変化が見えると嬉しくなりますもんね♪
お尻に吹き出物にも効果あり!といったコメントも見かけましたよ☆
一方、

使用感についてのマイナスコメントはほとんどなく、
「普通」
「匂いが好みではない」
「コスパ悪い」
という声が一部ありました。
とはいえ、ほとんどが良い口コミで、イマイチな口コミはごく少数です。
コスパに関しては、『顔だけに使う』ならOK、
『体にも使う』なら、コスパ面でちょっと難あり
なのでしょう。
以上が、
『ブラックシュガー スクラブ』
の、良い口コミ、イマイチという口コミでした。
さて、ここまで読み進めてきたあなたは、
いくつか疑問が浮かんできた頃ではないでしょうか?
次の項では、『ブラックシュガー スクラブ』に関する、
ネット上のSNSや口コミなどの疑問についてQ&A方式でまとめています。
あなたが抱いた疑問点だけでも、手っ取り早く解決しちゃいましょう!
【使い方Q&A】ブラックシュガースクラブについて

この『ブラックシュガー スクラブ』は『スクラブ』ですので、
多少肌への負担(摩擦)があるのは事実。
一方で、口コミの高評価を見る限り『効果あり』なのはよくわかった!
でも、『使うとなると肌への摩擦が心配…』
というあなたに正しい使い方を伝授していきましょう。
【使い方Q&A①】体だけでなく洗顔に使える?
公式サイトを見る限り、
この『ブラックシュガー スクラブ』は、
顔用のアイテムらしいです。
もちろん体にも使えます!
【公式サイト推奨】正しい使い方
- 手持ちの洗顔料で洗顔する
- 洗顔後の濡れた肌に、目元口元を避けて30秒から1分優しくマッサージ
- すすぐ(水かぬるま湯)
※10分から15分放置した後すすぐと、よりパック効果が高まる
使い方、超シンプル♪
口コミだと、これを洗顔代わりに毎日使っている人もいらっしゃいました。
体に使う場合も同様に、
体を洗った後、濡れた状態の肌にスクラブを塗布し、マッサージして、すすぐ。
たったこれだけ(笑)
週1回のケアなら、
私のように「面倒くさがり」や「カラスの行水」の人も、
続けられそうな予感♪
それで効果を感じることができれば、なお嬉しい!
【使い方Q&A②】使用期限、どれぐらいで使い切れる?

公式サイトのQ&Aで、使用期限は、『製造から3年(未開封)』とありました。
一旦開封したものは、『製造から1年』だそうです。
上の写真のように、手に持つと、かなりコンパクト。
使い方として、
人によって、この3つの使い方があるでしょう。
もし、体のみに使うなら、
私の場合、100gをお風呂場に置いて使った場合、約1ヶ月でなくなりました。
一方、洗面所にもう1つの100gを置いて、
週1ペースで顔のみ(小鼻周り)に使った場合、
3ヶ月持ちました。
ご参考までに^ ^
【使い方Q&A③】使用頻度、毎日使うと肌に悪い?
使用頻度について、
公式サイトを私が調べた限り、何も言及されていません。
『ブラックシュガー スクラブ』は、
粒が小さめで、大きめスクラブが苦手な方に嬉しい仕様です。
さらに、お湯で溶けやすく、
塩のスクラブと比べたらマイルドな洗い心地のため、
体なら毎日使っても問題ないでしょう。
実際私が体に毎日使っても、トラブルはありませんでした。
ですが、私のように顔の皮膚が薄い人は、
顔へは、毎日の使用は避けた方が良いでしょう。
口コミには、たまに使うと効果がわかるので、
週に一度使っているという人もいるようです。
このブログの読者は、ご自身の肌質と長年向き合ってきた大人の方が多いので、
これらの情報を参考に、自分の肌に合った使用頻度でお使いくださいね。
【検証結果】40代ブルベ夏、重度花粉症で乾燥肌の私が使った感想

コストコで見かけて、飛びついたものの、
正直、

スクラブって摩擦が肌に悪いんじゃない?
という不安を抱きつつ、検証をスタートしました。
まずは、パッケージや見た目から♪
パッケージがおしゃれ♪
スクラブで肌摩擦が気になるにもかかわらず、
なぜ私が購入したのかというと…、
パッケージが超かわいい☆
という理由^ ^
何歳になっても、かわいいは正義☆
パッケージ未開封の状態で家に置いていたら、家族から
『これアイス?食べていいやつ?』
と聞かれて笑いました!
毎日使ったり、インテリアとして置くのに、テンション上がるデザインかどうかって
意外と大事ですよね?
摩擦はどう?テクスチャー、粒子(つぶつぶ)はどんな感じ?
まず、乾燥した手の甲に塗り広げてみました。
パウダーの酵素洗顔料でも摩擦が気になる私だけに、
肌への摩擦に関する記事はこちら、
スクラブに慣れていない私には、

刺激強めじゃない?
本当に顔に使えるの?
というのが第一印象。
つぶつぶの粒子は本当の砂糖のようで、

写真のようにざらざらした質感はあるのですが、粒子は小さめ。
乾燥した肌の上では、ちょっと痛くて、摩擦を感じましたが、
一旦水で濡らすと、するするーッと溶けて、つぶつぶが消えていきます。
お湯で肌が温まっていた場合や、お風呂場で使った場合は、
もっと滑らかで、心地よい刺激。
関節なら、この程度の刺激は、むしろマイルドな方かもしれません。
顔に使って検証(しみる?しみない?)

花粉で目の周りがヒリヒリ、顔全体が乾燥とかゆみでデリケートな状態での検証
いわゆる、乾燥性敏感肌の状態。
季節的なものですが、私は重度の花粉症で、
この時期最悪です。
目薬で目のキワが切れるんじゃないかというぐらい
乾燥してヒリヒリ。
この状態で使った結果、なんと…、
『全然しみないし痛くない。スクラブの刺激がマイルド』
で驚きました。
正直、絶対しみるだろうと覚悟して検証したのに、拍子抜け!
ブログ読者の方はご存知の通り、
私は、肌への摩擦をできる限り避けてきた人生だったので、
できれば使いたくないスクラブではあったけれど、
『これなら使える!』というものを発見できました。
夏に肌がざらついたときや、化粧ノリがイマイチな時にも使いたい!
気になる保湿力は?
アラフィフの乾燥肌に加えて、重度の花粉症。
ブルベ夏でもあるので、肌は薄く、年中乾燥気味。
こんな悪条件で検証したわけですが、
パックせず、すぐ洗い流した場合でも、
洗い上がり、さっぱりだけどつっぱりは少ない。
近くに化粧水があれば、全然問題なし!
10分から15分お風呂でパックした後だと、
洗い上がり後、さらにうるおいを感じました。
スクラブなのに潤うってどういうこと?(笑)
普段使わないアイテムなので、
何十年も前のイメージで止まっていたけど、
ここで私の中のスクラブのイメージが一新。
技術の進歩ってすごい!
膝の黒ずみが…
私はパートの仕事で膝を床につけることが多く、最近、膝の黒ずみ気になっていました。
そこで、この『ブラックシュガー スクラブ』を毎日お風呂で、黒ずみ膝に使ってみたところ、
1ヶ月ぐらいで変化が現れました!
完全に消えてはいないが、黒ずみが薄くなっている?!
顔用で購入したのに、思わぬ嬉しい誤算。
私は顔の皮膚が薄いので、顔に毎日使えなかったけど、
体に使ったら、
今までの悩みがすんなり解消♪ラッキー!
口コミでは、お尻やビキニラインなどにも、使っている人がいらっしゃったので、
膝以外にも試していこうかと検討中。
夏までに、半袖からチラ見えする肘にも使ってみようかしら?(笑)
みなさん、『ブラックシュガー スクラブ』
40歳以上のくすみがちな体におすすめですよー♪
【レシート公開】スキンフード ブラックシュガースクラブ100gをコストコで購入した値段は?

では、私がコストコでいくらで購入したのかシェアします。
購入したコストコのパッケージは下の写真の通り。

コストコで購入した金額は、

コストコ倉庫店で、税込1998円でした。(2024年12月)
100gx2個入りで、1998円(税込)。
1個当たり、1998円/2=999円(税込)
ちなみにスキンフード公式オンラインストアでは、
100gx1個で1870円(税込)。
なので、コストコだと、1個当たり半額近い値段で購入できたことになりますね!
このほかにも、スタイルコリアンや、ドンキでもお安く購入できるなどの情報を見かけました。
地元のドンキで見つけた
スキンフードのブラックシュガーマスクウォッシュオフスクラブを探してたところこれに出会い1つ税込550円という破格だったので3つも買っちゃった
ブラックシュガーは元々大好きだったから迷いなく購入!
香りもいいし使うとスベスベになるし買ってよかった
スタイルコリアンだとお安く購入できて1000円ほど。
【まとめ】スキンフード ブラックシュガースクラブ エッセンシャルで夏までに『クリアな肌』になっちゃおう♪


スクラブってどれを使ったらいいかわからない、おすすめを教えて!

スクラブって摩擦が肌に悪いんじゃない?
これらの疑問について、
もうここまで読んでいただいたあなたならお分かりですね!
私のスクラブのおすすめは、ズバリ…
/
スキンフード
ブラックシュガー パーフェクト
エッセンシャルスクラブ
\
これ一択!
40代の重度の花粉症を抱えた乾燥肌で試した結果、
皮膚が薄い私の顔に、毎日の使用は無理でしたが、
肌がざらつくTゾーンには週1でお手入れに使いたい!
体には毎日でも良さそう♪
夏に向けて、少し時間はかかるけど、
続けることで、確実にお肌に変化が見えてくると思います。
私の中で、久しぶりにスクラブのアップデートができて嬉しい結果となりました。
使うときは、水で濡らしながら優しくマッサージが鉄則ですよ♪
肌への強い摩擦は避けましょう。
このポイントさえおさえておけば、お肌のざらつきや黒ずみの悩みが解消できるかも?
今年の夏までに、あなたも一緒にクリアな肌を目指していきませんか?
他にもボディーケアのレビュー記事やコストコ美容商品の記事もあります。
あなたの美容知識のアップーデートにお役立てくださいね。
コメント