佐伯式ローションパック(コットンパック)の正しいやり方!水道水で平気?放置時間は?シートマスクとの違いや効果など私の感想

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コットンパックをしている女性 スキンケアの悩み

コットンパック、やってみたいけど
正しいやり方がわからない…

ローションパック、
コットンパック、
シートマスク、
それぞれの違いって?

コットンパックって正直効果はどう?

このようなお悩みありませんか?

ローションパック(コットンパック)は佐伯チズさんから始まり、

今でも多くの美容家さんたちのスキンケアに取り入れられていたり、注目されています。

最近、MEGUMIさんの著書の中でも、

美肌のために毎日パックを続けていることで、パックに再び注目が集まってきていますよね?

ところが、その正しいやり方は?

というと…

  • どんなコットンを使用する?
  • どんな化粧水を使えばいいの?
  • 頻度は?毎日?

など、人それぞれ違います。

誰を参考にしたら良いのか?

情報が溢れていて困ってしまいませんか?

そんなあなたに代わって、

私がYahoo!知恵袋やSNSの疑問の声を集めて、徹底リサーチ!

コットンパックのに精通する方々の声を、この記事にまとめました。

ちなみに私は、佐伯式のコットンパックを始めて半年が経過しています。

記事の中では、私が実感したコットンパックの効果も併せて正直にお伝えしていきます。

きっと、みなさんのお悩み解決のヒントになるはず!

コットンパック気になる…

というのであれば、ぜひこのブログで正しいやり方をチェックして、

1日3分だけ、一緒にコットンパックを始めてみませんか?

あなたも私と同じように、自分の肌の変化に驚くはず!

ローションパックコットンパックシートマスクそれぞれの違いって?

ローションパック、
コットンパック、
シートマスク、
それぞれの違いって?

なんだか似たような名前で、違いが分かりにくいという人もいるかもしれません。

実は私もそうでした。

でもこの先を読んだらスッキリします。

さっそくみていきましょう。

ローションパック

「佐伯チズ先生」が考案したものをローションパックといいます。

水道水とコットン、化粧水の3つさえあればできる、1日3分の美容法。

さらに、「ローションパック」は

  • 佐伯式の水で薄めるローションパック
  • 化粧水を薄めないローションパック

の2通りあります。

この記事では、佐伯チズさんの水で薄めるローションパックの解説をしていきます。

どちらもやり方は同じ。

コットンに浸す際に、化粧水を水で薄めるか薄めないかの違いだけです。

ちなみに、ローションパックは化粧水パックという場合もありますが、

これは、英語か日本語かの違いで同じことを意味します。

コットンパック

ローションパックと同義です。

ローションパックにコットンを使うので、コットンパックとも言います。

どちらかの名前に統一したらわかりやすいのですが。同じ意味だと理解しましょう!

今後はこの違いについて悩む必要はなくなりましたね!

シートマスク

ローションパック(コットンパック)とシートマスク何が違うの?

ローションパック
(コットンパック)

シートマスクって、
何が違うの?

シートマスクは、上の2つとは別物です。

シートマスクは、

すでに美容液や化粧水に浸して販売されているもの

です。

各メーカー、プチプラからデパコスまで多くの種類が販売されています。

有名なものだとMEGUMIさんが愛用している『LuLuLun』などがそれに当たりますね。

この質問がYahoo!知恵袋にたくさんありました。

この違いはズバリ、


目的の違い

です。例えば、

  • ローションパック
    コットンパック)
    保湿する土台作りが目的。
    乾燥してカラカラの状態の肌にはどんなに良い成分のスキンケアも染み込んでいきません。
    保湿をする前の土壌作りが、ローションパックです。
  • シートマスク
    保湿目的のために行うもの。

参考:ヘアメイク職人_化け子さんYouTube動画:
5分のローションパック※佐伯チズ先生考案

特に、ローションパックは、40代以降の乾燥気味の人が日常的に行うと、

その後、スキンケアの肌への染み込みが良くなります。

ローションパックをやった人ならわかるはず、私も実感しています。

一方、

シートマスクは、主に美容液成分を多く含む、とろみのあるものが多いので、

スペシャルケアに使うと良いでしょう。

水道水で薄める?!佐伯チズさん式 コットンパック正しいやり方紹介!放置時間や化粧水の選び方

コットンパック、やってみたいけど
正しいやり方がわからない…

ここでは、私が実際に行っている、佐伯チズさんの方法によるローションパック(コットンパック)のやり方をご紹介していきます。

すでにローションパックを日常に取り入れている方も、

正しい方法をもう一度確認することで、より美肌に近づくことができるかも!

佐伯チズさん式コットンパック正しいやり方

佐伯式ローションパックの手順

  1. コットンを4枚用意する
  2. コットンをたっぷりの水(水道水で良い)で濡らす
    塩素が気になる人は、薬局で売っている精製水を使っても良い
  3. コットンを軽く絞り、水に濡れたコットンにローション(化粧水)を5、6滴つける
  4. コットンを薄く何枚かにさいて、顔全体に貼る
  5. お肌がヒヤッとした感じがしたら、3分後にはがして、いつものスキンケアを行う

参考:佐伯チズさん/お金をかけずに美肌になる、朝3分のパックの方法 (朝日新聞)

朝のお手入れはここまでトータル5分もあればできちゃいます。

放置時間はたった3分!

コーヒーを入れたり、歯磨きをしているうちに3分なんてあっという間。

これぞ「ながら美容」ですね!

もし時間があって、夕方までもっとしっかり肌を守りたい人はその上からシャワーキャップ。

ホテルに泊まった際にもらえるシャンプーキャップをコットンを貼った顔につけると、ちょうど良いスチームになるんだそうです。

スチーマーいらずで、これまた経済的!

ちなみに、私はこちらの、DAISO「シリコン潤マスク」を使っています!

これは、コットンが顔に密着するので、家事をしながらパックできて便利ですよ!

ダイソーシリコン潤マスク

ローションパック(コットンパック)に使う化粧水の選び方

コットンパックに最適な化粧水を選ぶ時の、

大事なポイントは2つ!

  1. アルコールフリーであること
  2. とろみが少なくシャバシャバ系のものがベター

この2つの条件はあくまでも理想で、自分の肌に合ったものであれば、基本的になんでも大丈夫

続けることがとにかく大切なので、値段が高いものでなくてもいいんです。

ちなみに私は、「無印良品の敏感肌用 高保湿タイプ化粧水」をコットンパックに使っています。

化粧水がすぐなくなる、もったいないという声!水道水で薄めるおすすめ対処法

化粧水がもったいない…

そうですよね、ネットではそんな声も多くありました。

確かに、全部化粧水を使ってコットンパックをしようとすると、

あっという間にボトル1本空になってしまうでしょう。

ですが、

上で述べたように、佐伯式は水道水や精製水を使って化粧水を水で薄めて使うので、自分の化粧水は、5〜6滴ほど。

よっぽどお高い化粧水を使わなければ、普段使う量とそれほど変わらないと思います。

ちなみに私は、敏感肌ではないし、飲み水も水道水を飲んでいるので、

精製水は使わず水道水を使っています。

それで特にトラブルは発生していないですし、

あまり神経質にならないで、自分のやれる範囲で続けることに重点を置いています。

この機会に、コットンパックに最適な、コスパの良い化粧水を探してみるのもいいですね。

私は、コットンパックをすることで、化粧水を期限内に使い切ることができるので、お肌にとても良い習慣だと思っています。

コットンパックって正直効果はどう?SNSの声

ソーシャルメディアのスマホ画面

コットンパックって正直効果はどう?

多少なり手間暇かかるので、効果がなければやってられない!

という気持ち、よくわかります。

実際みなさんの意見を見ていきましょう。

ネガティブ意見

佐伯チズさんがおすすめしてた時にコットンパックも少しやったことあるけど続かなかったなぁメグミさんの本、少し読んでシートマスクでの朝晩パックは今のところ続けられそう

X

メグミさんがルルルンを推してるといわんばかりに流行ってるぽいけど、

佐伯チズに

「コットンパックできないんなら別にそのへんの安パックでいいから毎日やりなされ」

て言われて消極的に選択されたものがルルルンなので、コットンパックやれる民はそっちでいいと思うんだよな。わたしは無理です。


X

1番多い声が、「毎日続けられない!」という声でした。

コットンパックより、手間のかからない「シートマスクを選ぶ」という声もありました。

毎日続けるということが、多くの人の中で、最大のネックになっているみたいですね。

中には、

ツヤ先見習って久々に化粧水コットンパック(佐伯チズ先生式)したら普通にFaceID使えないね。当たり前だわ

X

といった声も。確かに、パック中、スマホ見て時間潰したい時に困りますよね 笑

良いというポジティブな意見

今更ながら 佐伯チズさんのコットンパックを ほぼ毎日してる。 今年はまだ肌のカサつきとかトラブルになってない

X

化粧水を浸したコットンを顔にのせるコットンパック

佐伯チズさんのコットンを使用しています。 すごーく良いです

X

故佐伯チズ先生のコットンパックやったら、いつもならいつまでもベタベタ肌に残ってたオールインワンジェルがすーっと肌に入って肌さらさら。素晴らしい。朝晩はやってらんないけど晩に毎日やろう

X

コットンパックは佐伯チズの本読んでから始めた! 私的にはコレが合ってる。

X

効果を実感できた人は、続けることができているようです。

実際、コットンパックの前後で、私の場合は毛穴が目立たなくなり、肌が水分を含んでふっくらした感覚がありました。

これを実感できた人は、続けない理由が見つからないのでは?

私が半年間、実践!佐伯チズさん式ローションパック(コットンパック)をやってみた感想

ふき出し

まずコットンパックを始める前の私は、正直、

コットンパックって毎日でしょ?
続けるの大変じゃない?

って思っていました。

コットンパックに対する、多くの人と同じ気持ち。

肌に良いことはわかっているけど、続けられるかが問題なんですよね?

化粧水ももったいないし、

コットンも使うし、

朝晩、忙しくて時間ないし、、、

そんな言い訳していた私でしたが、

インナードライ肌と診断されて、一念発起!

まずは、1週間だけ始めてみよう!

まずは、自分の家にある格安コットンを使い、佐伯チズさん方式で行いました。

初日から違いを実感。

毛穴が目立たちにくく、なおかつ、肌がふっくらしている!?

スキンケアも、ハンドプレスですんなり染み込んでいく、、、、

次の日の朝、あれ?肌に弾力が出てきているような!?

私のカラカラの状態の肌からの変化は著しかった!

数日後にはベースメイクでの違いを実感して、今まで使っていた下地やファンデーションが崩れにくい!

特に私は毛穴落ちが悩みだったのに、それが目立たない!

あれよあれよと、1週間続けて、やめられなくなりました!

毎日続けるために、私がこだわったコットン選び

毎日続けるのであれば、楽に続けられるものでなければいけません。

コットンのサイズも大判タイプに変えたり、はがしやすいコットンにしてみたり、

色々試した結果、

『無印のはがしてつかうコットン』を現在愛用中。

ここに辿り着くまでの私の試行錯誤、

も、興味があればあわせてご覧ください。

最初私は、

「コットンは1番安いものでいいだろう。」

という安易な考えでしたが、比較することでコットンにもそれぞれ特徴があり、

新たな気づきがたくさんありました。

化粧水は、同じくコットンと同じく「無印良品 敏感肌用 高保湿タイプ」を使っています。

そして、コットンパックの後は、10年以上愛用しているハーバーのスクワランオイルで蓋をするのが、私のルーティーンです。

もちろん私は40代も後半なので、年齢相応のエイジングの悩みはありますが、乾燥によるかさつきなどのトラブルは、コットンパックをするようになってからありません!

とても調子いいです^^

コスパについて感じたこと

コットンパックの効果は、本当に衝撃を食らいました。

これまで、アイテムもこだわって、しっかり保湿ケアしてきたつもりだったのに

私の肌内部がカラカラ乾燥状態で、全く染みこまなかったようです。

一時期、最後の砦と思っていたSK2にも手を出しましたが、

当時、あまり効果を実感できていなかったのは、

私の肌の受け入れ態勢が、整っていなかったからかもしれません。

今回、いいスキンケアを使うなら、染み込みやすい肌の土台作りが1番肝心なのでは?

と気付かされました。

つまり、

多少手間はかかるけど、コットンパックはエイジング対策に不可欠!

安いコットンとお水で薄めた安い化粧水で、行うコットンパックは、

私的、コスパ最強説

コットンパックには投資すべき!

というマインドに切り替わりました。

なので、高級化粧水よりも、快適に毎日使えるローションパック用のコットン!

が、私の今のこだわりです。

追記2024.4

私のXアカウントにて、佐伯式のコットンパックを続けた感想を紹介しました。

正直言うと、途中、

『コストはかかるけどシートマスクの方が楽だよな〜』

と思ってコットンパックを中止して、シートマスクに浮気したこともありました。

ところが、美容液成分など、リッチなものは毎日すると刺激を感じてしまい、

やっぱり佐伯式ローションパックが私には1番合っていたと再認識させられました。

【私流アレンジ】コットンパックのとっておきのコツ!

木製の手の模型

実は最近、自分の好みの化粧水ミストを発見しました。

それが、韓国コスメの

CNP化粧水ミストプロP

このミストを使ったポイントをご紹介しましょう!

コットンパックをする直前に、ミストで肌を濡らし
その上から濡れたコットンを肌に乗せると密着度がUP
さらにとどめとして、コットンパックの上から追いミスト

これが最近私がハマっている、とっておきのコツです!

CNPのミストでなくてもいいので、

お手持ちのミスト化粧水と併用してコットンパックしてみてくださいね!おすすめです!

まとめ

この記事では、佐伯チズさんのローションパックについて、皆さんの疑問にお答えしてきました。

やるやらないは、人により意見が割れていましたね。

その気持ちもよくわかります。

毎日のことなので、無理はせず、スキンケアはできる範囲で行うのがベスト。

でも、40代からは、今の状態を維持するだけでも努力が必要

それはあなたも感じていると思います。

MEGUMIさんのように、コットンパックが大変なら、シートマスクでもOK!

当ブログサイトでは、コットンを使わない意外なパックの方法もご紹介しています。

ゴミを出さない、コットンや化粧水の買い物の手間を省きたい方必見!

気になった人はぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね!

私たちの肌には、保湿がとにかく大事!

まずは試しに、家にあるコットンと化粧水から、

コットンパック始めてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました